51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

次に、JR高槻北駅前広場整備事業完了についてご報告いたします。  本事業につきましては、駅前広場の拡充と、より一層のバリアフリー化目的に鋭意整備を進めておりましたが、今月25日に事業完了し、同日正午から供用開始の運びとなりました。  本事業により、本市玄関口がより一層魅力的なものとなり、市民の皆さんをはじめ、市外から訪れる方々に安全・快適にご利用いただけるものと考えております。  

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

周辺道路整備について、JR高槻北駅前広場取組状況として、現在はエスカレーター設置デッキ上屋設置公衆トイレの更新、バスロータリー拡幅等を実施しており、関連事業として駅前浸水被害軽減目的としたボックスカルバート貯留函雨水貯留施設整備している。工事については、引き続き歩行者等安全確保に十分配慮しながら取り組み、令和5年3月の完成を予定している、との報告がありました。  

高槻市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 4日)

JR高槻北駅前広場整備についてお伺いします。  当該地は、高槻玄関口として百貨店や商店街等商業施設にぎわいを形成し、高次医療機関大学等教育施設が立地する中、7月にはホテルの開業も予定されるなど、市内外から多くの人が集まるにぎわい交流拠点としてさらなる機能の発揮が期待されています。  

高槻市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第1日 2月27日)

集中豪雨等における浸水被害軽減を図るため、総合雨水対策アクションプランに基づき、JR高槻北駅前広場整備する雨水貯留施設実施設計を行うとともに、西大冠小学校雨水流出抑制施設整備します。  聴覚障がい者等からの119番通報への対応を強化するため、スマートフォン等通報できるNet119緊急通報システムを導入します。  次に、子育て・教育環境の充実に向けた取り組みでございます。  

高槻市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第1日 3月 4日)

また、JR高槻北駅前広場では、平成33年度から、安全で回遊性の高い歩行空間確保バリアフリー化目的に、エレベーター等設置バスターミナルの改修工事に着手し、平成35年3月に完了予定であり、阪急高槻駅北駅前広場では、歩道幅員が狭小であった一部区間において、隣接地権者用地無償使用の協力をお願いし、歩道拡幅整備完了したものである。  

高槻市議会 2018-05-16 平成30年第2回臨時会(第1日 5月16日)

また、JR高槻北駅前広場は、現在、用地買収に取り組んでおり、阪急高槻駅北駅前広場は、平成29年度末に整備完了するものである、との報告がありました。  これらの報告に対して、阪急高槻駅北駅前広場喫煙所については、丸見えではなく、喫煙している人がいることがわかるよう、すりガラスにすること、また、たばこの副流煙バス停でバスを待っている人に行かないよう工夫してほしい、との要望がありました。  

高槻市議会 2018-02-06 平成30年市街地整備促進特別委員会( 2月 6日)

次に、JR高槻北駅前広場につきましては、現在、用地買収に取り組んでおります。  次に、阪急高槻駅北駅前広場につきましては、再整備工事を行っており、今年度末に整備完了する予定でございます。  次に、国道171号の八丁畷交差点は、国が改良事業を昨年6月に完了しており、引き続き無電柱化工事を実施されております。  

高槻市議会 2017-02-08 平成29年市街地整備促進特別委員会( 2月 8日)

西国街道線JR高槻北駅前広場につきましては、昨年度より用地買収に取り組んでおります。  国道171号の八丁畷交差点では、昨年度より国が改良工事に着手され、平成28年度整備完了を目指して取り組まれております。  JR高槻南駅前広場につきましては、今年度末の整備完了予定いたしております。  以上で、案件1の説明を終わらせていただきます。ご審査、よろしくお願い申し上げます。

高槻市議会 2016-02-12 平成28年市街地整備促進特別委員会( 2月12日)

次に、JR高槻北駅前広場につきましては、本年度より用地買収に取り組んでいます。JR高槻南駅前広場については、平成28年度整備完了予定しております。  また、国道171号の八丁畷交差点については、全ての用地買収完了しましたので、本年度より国が改良工事に着手され、平成28年度整備完了を目指して取り組まれております。  以上で、案件1の説明を終わらせていただきます。

高槻市議会 2015-03-09 平成27年都市環境委員会( 3月 9日)

次に2点目の、高槻前線改良事業についてのお尋ねですが、一部未整備となっているJR高槻北駅前広場を再整備するもので、エスカレーターや屋根の設置などの整備内容について、現在、基本設計を行っております。  平成27年度からは、土地建物権利者及び借家人の方に丁寧な説明を行いながら、本市玄関口にふさわしい駅前広場整備に向けて取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

高槻市議会 2011-07-27 平成23年市街地整備促進特別委員会( 7月27日)

現在、作成中の高槻バリアフリー基本構想では、JR高槻北駅前広場において下りエスカレーター検討を中期で位置づけております。今後は、駅の利用状況等を踏まえ、設置箇所等検討を行ってまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 ○(吉田忠則委員) 今あったのは、現時点でついてるエスカレーター、要は、あの売店の横から上がっていくところですね。